◆縦軸と横軸について~目と目があったら戦争が起こる~

 このゲームは、横スクロールベルトアクションゲームです

くにおくんやファイナルファイトでもそうなのですが、アラド戦記は自分と同じ軸、つまり横を攻撃する手段は豊富で、縦軸を攻撃する手段は限られています

なので、身を守りたい時は自分の真横に攻撃判定を置きましょう。例えばエレマスで相手にタテから接近されてしまったとしても、自分の真横をフロストヘッドやプルート等でガードしておくと案外敵は攻撃手段が限られます

これは色々な場面で有効な考え方で、例をあげるとランチャーというキャラは陽子爆弾を使って相手と横の関係を作りチャンスにしてきます

ランチャーが陽子爆弾を置いたら、まず陽子爆弾の範囲から逃げるのは当然なのですが、その後自分の真横をけん制スキル等で先着しておくと、相手はチャンスに攻め込み辛くなります

相手のチャンスや自分のピンチに、自分の真横をガードする、反撃できるなら取りにいってもいいです

これを意識するといいです。相手のチャンス、自分のピンチの時は相手が最終的には横を合わせてくる事が多く、自分が今先着している軸で迎え撃ちカウンターを狙えるチャンスだとも言えます。

自分から横をあわせにいく行動は、基本的に弱いと考えてくださっていいです。

とはいえ、戦いを起こさなければならない時というのは沢山あります。特にこのアラド決闘では、クールタイムはあるのですがそれさえ回れば絶対に得をするというスキルが数多くあり、戦いを避けているばかりではいつか負けてしまいます。

攻め方が分からないという人は、①自分がどうやって横軸を待ち構えている相手の横に安全に入り込めるか を考えてみるといいです。普通に走って入って行ったのでは、その入り込む動きが相手にとってチャンスになり、そこから横軸が合った激しい戦いでも相手がチャンスがある。相手の方がチャンスが多く勝ちやすい状態になります。よほどその横軸が合った状態のリスクリターンが良くないと、勝ち越す事が難しくなります。

例をあげると巫女の場合普通に相手の真横にテレポートをしてから戦う、だと相手に2回チャンスがある、というか自分に2回リスクがあります。ですが、くりきの力を投げ、その戻りを相手に重ねながらテレポートをする事で相手にも2回のリスクが生じます。そのくりきを受けるなり反撃するなりの行動に一手を割かなければならないので、その分巫女が横を取る事が出来、そうなってしまえば横が強い巫女は有利になりやすいです。相手に先手を取らせません。

もう一つ先手を取るための王道の方法があり、それが②相手から横軸をあわせなければならない状況を作る です。レンジャーのように、相手に縦から強い圧力とリスクを与える事ができるキャラクターにタテで追い詰められると、このゲームには壁があるのでどこかで相手とすれ違って反対に逃げる動きか、反撃する動きが必要になります。そこに攻撃を置いておくと、先手を取れてチャンスが増えるわけです。

タテで押して、横を取る。自分からは何か根拠や狙いが無い限り横軸をあわせない。相手を横に来させてそこに先手を打つ。アラド戦記の最も重要で基本的な戦略の内の一つです。アラド決闘でうまい人は全員これがうまい、無意識でやってる人もいるかも知れませんがこれが巧妙でうまいです。

◆まとめ

①自分からは横をなるべくあわせない!そういう状況にならないように押し引きしよう!

②相手のチャンスや自分のピンチは、自分の横を守ったり狙ったりすると良い!

③相手が横を合わせてきた時は大チャンス!その軸に攻撃判定を先着しよう!

今回はこんな感じの記事を書きました。またよろしくお願いします。